毎週:火曜・金曜日16時より本日のFXおすすめ通貨放送中!

12/29(土)ほぼ継続は力なり

みなさまご無沙汰しております。

今年最後のトレードをアップして終わりたいところですが
全くトレード出来ていないので、ご挨拶まで。
(ルール厳しすぎるのかぁ?)

今年の年末はめちゃ忙しくなってしまっていました
大晦日まで仕事で、1月1日にアップするwebの仕事まで入れると
まったく休みがない〜!状況で、かなりキツイ。

 

とは言っても、中には一年間でお休み3日なんて人は
ざらにいるわけですから・・・。

今まで20年間ずっと遊んできたわけですから、どんどん仕事して行くと
決めたわけですから、なんとか乗り越えていきたいところです。w

今日は大型の電気屋さんで、はじめて骨伝導のヘッドホンで音楽を聴いて
骨から伝わる音の良さにビックリしました。

作曲家ベートーベンが難聴を患い、ほとんど何も聞こえない状態で数多くの楽曲を生み出したことは広く知られていますが、ベートーベンは骨導でピアノの音を聞いていたという話があります。ベートーベンはタクトを口にくわえ、その先をピアノに押し付けてその音を聞いていたそうです。ピアノの振動がタクトに伝わり、その振動がタクトをくわえた歯から頭蓋骨、そして蝸牛へと伝達され脳で音として認識されていたのです。

耳の穴の前方にある「下顎骨」から聴神経に振動(音)を伝えるという方式。
空気の振動となった音が鼓膜→聴神経に届くという、一般的な方式のヘッドホンとは
音の伝達経路が違い、音の伝わりが周囲の騒音に邪魔されにくいという特徴が
あります。なんか久々の驚きでした。

・・・・・・・・・

そういえば皆さんは、もうずっと毎日見続けている
サイトやブログってあるでしょうか?

ぼくはなんといっても「ほぼ日」なんです。

ほぼ日ではなくまず日というくらい、まず毎日糸井さんの
「今日のダーリン」は更新されています。

電車通勤中に読まれている方は本当に多いかと思います。

これを読むとホッとするというか、いつも考えさせられる楽し話が掲載されている。
それを読んだ人も幸せな気分になる・・・。

幸せの連鎖というものでしょうか。

そんな気づきを毎日書き続けているだけで尊敬に値するし
ずっと楽しいこと探しをされているようにも思えます。

ネタがなくなることって無いのかなぁ?

いえ、なんでも楽しく見る目を持っている人って
たとえば道に咲いている花のことだけでもずっと文章書けてしまうんでしょうね。

あと、ほぼ日のメインは日本で一番売れているほぼ日手帳だと思います。

そのほかにも、一円にもならないような商品もたくさん出されていますが
これあったら楽しいよね、というコンセプトというか思想を
次々現実化して行くところが本当に凄いです。

ぼくもほぼ日はむりでも週3くらいはトレードしていきたいと思っている
今日この頃です。w

 


|今日の言葉

東北の被災した人たちのところで、
まだ傷口がひりひりしているような時期に、
ぼくらは、よく食事をごちそうされた。
なにも困ってないぼくらは、遠慮しなければと思って、
ぐずぐずしていたら、きっぱりと言われた。
「わたしたちは、ごちそうしたいんです。
遠くから来てくれた人に、あんまりできないけど、
わたしたちのほうが、食べてってほしいんです」、と。
贈りものをされることも、うれしいかもしれないが、
贈りものをすることも、人のしたい、うれしいことだ。じぶんに、いま力がないと思ったときにも、
だれかのために出す力は、ちょっと残っていたりする。
そして、力って、使うほどついていくものだ。
「だれかの力になりたい」というのは、
本能に近いようなことなんじゃないかと思う。自然な人ばかりでなく、法人と呼ばれる会社も、
きっと似たようなものだと思えるのだ。
「なんで働くの?」は、
こどもが勉強する理由と同じかもしれない。
「だれかの力になりたいと思ったときに、
じぶんに力がなかったら、とても残念だろう?」
はたらくと、力がつく。力を使うと、力がつく。
ついた力は、結果的に、じぶんたちをも助けてくれる。by 糸井重里

 

かなり深い言葉でした。

自分はこうなりたいとか、
自分はこんな暮らしをしたい。

それって絶対に誰もが理想の自分を掲げて行動を始めるんですが、
突如として、人の為に自分が行動する時がくるような
もっとパワーが出る感じがします。

困っている人の為にとか、子供のためにとか、親のためにとか・・・。

最初は出来なくても、だんだんと力はついて行くので
諦めないで続けて行くこと、やっぱりこれが大切なのかもしれない。

ほぼ日の「今日のダーリン」のように毎日続けて行くって思うと出来ませんが
最初に掲げた「ほぼ」ってすごくいいなぁ〜と思います。

力が抜けているし、「ほぼ」って言っているんだから
辛かったら休んでもいいわけです。

でも、毎日続けていたらどんどん多くの人が集まり続けて
信じられない大きな会社になり、株式上場までしてしまった。

読んでいる人が何百、何千、何十万人にもなると
それをイメージするだけでワクワクするし、書いて行くことが
楽しくてしょうがなくなる感じがします。

ほぼ日のポイントは「楽しさ」「誰かに聴いてみた」「考えてみた」「作ってみた」
そんな面白いものがたくさん置かれた、おもちゃ置き場のような
サイトに思えます。

 

FXの検証もそこには、「楽しさ」「読んでみた」「考えてみた」「作ってみた」
同じようなものが詰まっている気がします。

ほぼ継続は力なり

来年も、そんな感じで検証、トレードを
続けていければと思います。


|今日の一曲

いきなりですが、サザンオールスターズ全楽曲サブスク解禁!
のニュースにビックリしました!

iTunesを見てみると、サザンの楽曲がすべてDL出来るようになっていました!

昔、ファーストアルバムを友達にカセットテープで録音してもらってから
その完成度にびっくりして以来、ほぼ全てのアルバムを聴いてきた感じがしますが
すべてネットでDL出来て、手軽に聴けるようになるとはすごいです。

ということで、かなり初期のサザンの曲を紹介したかったのですが
youtubeにいい感じにアップされているものがなかったので
ライブ映像での「東京VICTORY」を是非!

 


今日も、「FX十四楼」に来てくれてありがとうございます。
今年もあとわずかです、一年お世話になりました。

2020年もみなさまにとって、最高の一年でありますように!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次