ご無沙汰したいます、十四楼です。
暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
沖縄、九州の方はめちゃでかい台風が来ていてとにかく
命を守る行動をしてください。
地球温暖化でトンデモナイ天災がいつ何時来るかわからない時代です。
これだけは誰に文句を言っても解決する問題ではありませんから
出来る限り安全に過ごす方法を考えていくしかないです。
今できる最善のアイディアで暮らして行きましょう。
・・・・・・・・・・
ブログの更新を渋っている間に安倍総理が辞任されたそうで
あれだけ安倍やめろ!と言っていた人たちはしら〜って感じで
静まりかえっちゃいました。
いろいろな汚点ばかり突かれていますが、とりあえずは
お疲れ様と言いたいです。
本当に忙しく、野党からは文句ばかり言われ、胃に穴の開くくらいの
ストレスに耐えながら頑張ってくれたことには感謝感謝です。
どんなに頭に来ても、呼吸法で数秒間ゆっくり息を吐くと
ストレスがたまらないと言っていました。
トレードにも心を落ち着かせるためにいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
|最近のトレード
最近は、全然いいトレード出来ていないのですが
こうやってみると、綺麗なブレイクを捕らえられているところもありで
まぁまぁということにしておきます。
9月は頑張って行きます!
|頭の中をまとめていく
最近はFXのことを1つひとつまとめて行っています。
これ、めちゃお勧めなんですけど自分のやっているトレード手法を
相手にわかりやすくまとめて行く。
エバーノートでもパワポでもワードでも手帳でも何でもいいんですけど
まとめるって物凄く自分の理解度が高まる感じがします。
たとえば「資金管理」についてまとめて行くと、様々な書物やブログにHP
何かを参考にするので、めちゃ読みまくるんですね。
そして、だんだんと頭の中で「資金管理」って一言で言えばどういうことなのか?
という答えが見つかってきます。
その作業をするまで、なんとなく漠然と「資金管理」って大切!
くらいにしか思っていないのですが、その項目をまとめることによって
いろんな点と点が結ばれてきて、だから勝率が大切だとか、損益率が必要!とか
バルサラの破産確率の使い方や説明をまとめて自分の言葉で書いて行くことで
とっても理解度が深まる感じがしました。
勝率60%の人は40%の負けトレードをします。
実はこの勝ちよりも負ける率がとっても大切で、40%負けるわけなので
4回立て続けに負けることもあるわけです。
最悪はそれを2回続けることもあるということです・・・。
資金が100万円で1ロットでトレードしていて、4時間足トレードで
30pipsの損切りで3万円負けを4回続けると12万円負けてしまいます。
それが最悪8回つづくことがあると考えると24万円負けるわけです。
つまり100万円から24万円なくなって、76万円になってしまいます。
これって、絶対に心折れますよね・・・。
もし、2ロットだったら48万負けで、100万円の資金が半分に
なってしまいます。
だったら、0.5ロットだったら12万円・・・。
資金の10%を超えると人は精神的に安心出来なくなってきます。
そいうやって、自分が耐えられるリスクから考えてトレードの
資金管理を組み立てると凄くいいという事がわかりました。
得られる喜びよりも、失う怖さを第一に考えること。
自分の手法の勝率をしっかり出す事。
損益率(利益が出たトレードの利益額と損失が出たトレードの損失額の比率です。)
これをしっかり理解してからでないとトレードって怖くて出来ないですよね。
勝率がいいからってトレードしていても資金は増えないのは
資金管理をしっかりと理解できていない部分なのかもしれないです。
数字や%が出たら、自分の手法をもっとバージョンアップさせるとか
ロットを工夫していくなど、いろいろ面白く資金管理を研究しても
楽しいとおもいました。
|今日の言葉
“仕事についての名言というと、ここ最近よく思い出すのは、ふかわりょうさんが某バラエティ番組で言っていた、「自分が休業するとね、どんどん代わりが出てくるんだよ。どんな仕事でも誰かが代わりをやる。最初は、あ、これ俺じゃなくても、誰でもよかったんだなぁ…って落ち込んだんだけど、だんだん、それだけじゃなくてね、そうか、その仕事は、誰でもよかったけど、あえて俺に振ってくれてたんだな、ということに気付くようになったんだよ。そういうふうに考えるようになると、誰にでも出来るような仕事こそ、大事に、一所懸命やらきゃいけないんだって思えるようになりました」です。” |
先日、ダルビッシュ投手が絶好調の理由をテレビで語っていました。
ずっとイマイチの成績で、なんとなく家に帰ったら奥さんに
自分と結婚してから、ダルビッシュの調子が悪いことについて悩んでいると
打ち明けられたそうなんです。
自分の調子が悪いのを、自分のことのように思ってくれている人がいる。
そこで男としてこれは情けないと、ダルビッシュさんは火がついたそうで
それから一気にサイ・ヤング賞の候補になるまで絶好調となっているそうです。
ふかわりょうさんの言葉もそうですが、当たり前のことって実は当たり前ではなくて
その周りに必ず支えてくれている人がいる。
それに気づいて初めて自分はその人の期待に応えられているのか?
そんな風に自分を客観視出来るよになって初めて、変わって行くのかも
しれないですね。
やっぱり必死ということは、何か変わるきっかけになるモノなのかもしれません。
|今日の一曲
今日は70年代のファンキーさがカッコ良くて、9月にもなったので
Earth, Wind & Fire – Septemberです。
以前、Earth, Wind & Fireは来日のたびに仕事の依頼がきて
ずっとポスターを作っていました。
そして、Liveも毎回観させていただいたのですが、めちゃ演奏上手いんですよね。
コーラスも最高でした。
メインボーカルのモーリスホワイトは亡くなってしまいましたが、いまだに素晴らしい
ステージを行っていると思います。
また来日してきて欲しいところです。
今日も、「FX十四楼」に来てくれてありがとうございます。
来週も頑張っていきましょう!
手洗い、うがいと、最高のトレードを!
コメント